運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-06-26 第75回国会 参議院 逓信委員会 第12号

それから定員のむだな配置あるいは不均衡といったようなことにつきましては、私たちの方の定員配置の公平といいますか、そういう面で絶えず配慮をいたしておりまして、私の方の考えでは、いわゆる大都市近郊等発展地に対する手当てが若干おくれぎみである、後手に回りがちであるという点はごさいまするけれども、普通の状態におけるA、B、Cというふうな各局相互間におきまして定員配置の不公平というふうな問題は、私たち

石井多加三

1972-05-30 第68回国会 参議院 運輸委員会 第13号

そこで具体的には、このワンマンバスの指定の基準というものは、地方の陸運局長省令に基づいて、現地の実情、道路事情、それから車両の状態を調べてこれをやるわけでございますが、従来全国について、必ずしも同じような取り扱いでなかったというきらいがありましたので、ことしの三月に、同じ基準でございますが、これの運用について特にその調整をはかる、各局相互間が同じような取り扱いをするという方針のもとに、新しい通牒を

野村一彦

1961-03-30 第38回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

昌谷政府委員 御指摘のようなことがないとは考えられませんので、今後とも一そうそういう人事、特に本省と試験場との関係、あるいは試験場相互でも異種試験場相互人事交流等も、機会あるごとにやって参りたいというような考え方を、人事管理の適正な運営の一連として私ども目下検討もし、具体的に各局相互間で話し合いもしておる実態でございます。

昌谷孝

1959-03-23 第31回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

それはもちろんその意味における調整各局相互間でお互いに官房長も交えて自主的に調整のついた問題でございますが、そういう問題につきましては、官房長だけが出ればその問題についての現状なり、将来の方針なり、そういったものは直ちにわかる、このようにする必要があろうかと思うのでありまして、これは最初に鈴木委員の御質問になりました何がゆえに官房長を置くか、屋上屋ではないか、こういう御疑念もございました。

小野吉郎

1949-04-22 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

なお一般重量制限を越える小包郵便物で、郵便專用自動車線路各局相互間に限り取扱うものにつきましては、近距離貨物自動車小口扱運賃との権衡を考慮して、特に低廉に定めるのを適当といたしますので、逓信大臣省令で、一般小包郵便物料金の百分の三十一の金額まで、低減できることにいたしましたのであります。  

小澤佐重喜

1949-04-21 第5回国会 参議院 逓信委員会 第3号

一般重量制限を超える小包郵便物で、郵便專用自動車線路各局相互間に限り取扱うものにつきましては、近距離貨物自動車小口扱運賃との権衡を考慮して特に低廉に定めるのを適当といたしますので、逓信大臣省令一般小包郵便物料金の百分の三十一の金額まで低減できることにいたしましたのであります。  

小澤佐重喜

1947-12-05 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第33号

從來の官廳におきましても、各局相互仕事の振合いというものは、大體平生の仕事の良を基礎にいたしましてきめてあるのでございますが、最近のように非常にいろいろな仕事が錯綜いたしてまいりまする時期におきましては、特にある時期におきまいては、特にある時期においてある局に仕事が非常に多くなる。

大橋武夫

  • 1